例えばそれは、光源を探す旅のようなものだ。
ひかりあるところ、
そこに辿り着ければ仕合せになれる、そんな漠然とした希望が心の何処かにあった。
だからここまで、死ぬことなく泳いで来られた。
意外と辛い時でも前を向いて。
あなたが去った時でさえ私は、生きることを諦めなかった。
初めて舞台に立った時は、照明の眩しさに狼狽えた。
と同時に、この先に探し求める光源があるのではないかと、興奮して舞台下手にはけた。
心臓の鼓動が激しく打って、深呼吸しても息がまだ苦しい、苦しい。
膝をついたのは転んだからじゃなかった。
以来私は、ここで、劇場で旅を続けている。
正直に告白すれば、まだ何処へも辿り着いてはいない。
いまだ道の半ばで、光源ははるか先の未来だ。
けれど最近になって気づいたことがある。
舞台で演じている自分こそがリアルで、舞台以外の日常はフィクションに過ぎないと。
そして、また一かき、ひかりあるところへと近づいた気がするのだった。
永遠と遠泳。
浅瀬に遊んでいたつもりが、いつの間にか陸地は遥か遠くに。
海。
地球の70パーセント。
見上げれば満点の星空。
一番近いプロキシマ・ケンタウリでも4.2光年。
もう行くしかないのだと思う。
あの、日が沈んでいった方へ。
太陽までの距離は1億4960万キロ。
光源を探して。
例え身体が燃えようとも。
ここまで、ずいぶん時間をかけて頑張った気がするが、私は分かっている。
まだ此処は入口だってこと。
まだまだ、これから。
永遠と遠泳。
苦手な泳ぎもさすがに慣れてきた。
さあ、ひかりあるところへ。
ひかりあるところへ。
ウテン結構「幻の」第4回公演
『ひかりあるところ』
作/演出 雨々アメ(仮)
「・・・あの頃を思い出すとさ、過去に置いてきたもう一人の私が、あの時間をさ迷っている、そんな風に見えるんだ。そしてね、時々今の私をじっと見て、私の方がうまくやれるのにって、私を責めてくる。過去から、想像から、鏡の世界から。あなたなんかじゃなく、私なら彼女たちを助けられるのにって・・・」
.
◆期間◆
2025/05/27(火)-2025/06/01(日)
◆劇場◆
六本木ストライプスペース
◆出演◆
岩澤繭(ウテン結構)
蒼井染
あきやまかおる
本堂史子(カリバネボタン)
新乃舞子
吉田憲章






◆&日替わり出演◆
武藤啓太【5/27と6/1】
吉成豊(夫婦企画「吉と成る」)【5/28のみ】
山本ともだち【5/29のみ】
杉田のぞみ(合同会社A-ZO Jaya)【5/30のみ】
タカハシカナコ【5/31のみ】
*今回は日替わりで出演者が変わります。





◆料金◆
前売予約 ¥3500-
当日 ¥4000-
学生 ¥2500-
台本付き予約 ¥5000-(要予約)
★先行予約 ▶ 2025年3月24日(月)20:00-3月31日
特典でオリジナルポストカードプレゼント
★一般予約 ▶ 2025年4月7日(月)20:00
◆タイムテーブル◆
5月27日(火) 19:05
5月28日(水) 19:05
5月29日(木) 15:05/19:05
5月30日(金) 12:05/19:05
5月31日(土) 12:05/17:05
6月1日(日) 15
*ロビー会場は、開演の35分前。受付開始も同時です。
◆注意事項◆
今回の公演では、演出の都合上、劇場ロビーにてお待ちいただく時間が長くなる可能性があります。お待ちいただいている間にも、退屈せず時間を過ごせるよう創意工夫いたしますので、ご了承ください。
◆解説◆
「ウテン結構第4回公演『ヒカリアルトコロ』は、2020年4月に、ウテン結構がその時期に拠点にしていた日暮里d-倉庫にて上演をする予定の作品でした。しかし、多くのカンパニーが同じように影響を受けたコロナ禍にて、ウテン結構も中止を余儀なくされた公演でした。そして現在、2025年、次のステップに進むウテン結構にとって、この作品に再びチャレンジすることが意義の大きなことだと考え、5年の時を越えて上演したいと思います。戯曲や、そこで描かれる物語も、年月を経て大きく書き直しました。なので、それに併せタイトルも平仮名になります。『ひかりあるところ』、過去と現在の架け橋になるような作品。また、現実と虚構の架け橋になるような作品として描かれた物語世界。六本木の再開発が始まってしまうため、ウテン結構が第2の拠点にしてきたストライプスペースでの公演もこれがラストになりそうです。様々な思いが重なった重層的な意義の大きな公演だと考えています。あらためまして、今回はどうぞよろしくお願いいたします。ぜひ『劇場』へお越しください。」
***
◆UTENKETKOH Third Season◆
第1回番外公演-読-『晴耕雨読』2024/11/26(火)-12/1(日)@ROPPONGI STRIPE'S SPACE
第7回公演追加公演-羊-『ストレイシープ』2025/2/4(火)-2/8(土)@ROPPONGI STRIPE'S SPACE
幻の第4回公演-光-『ひかりあるところ』2025/5/27(火)-6/1(日)@ROPPONGI STRIPE'S SPACE
第10回公演-園-『ZOO』To be determined
◆スタッフ◆
作・演出 : 雨々アメ(仮)
舞台監督: 長堀博士
照明: 長堀博士
舞台監督助手: 大根田真人
音響: 齋藤瑠美子
絵描き:真夏果
宣伝美術デザイン: 小田善久
制作/宣伝広報: 長堀博士、岩澤繭
当日運営: 市川未来
協力:協力 : 楽園王、REO、カリバネボタン、東京メザマシ団、オフィス再生、有限会社キャラバン、合同会社A-ZO Jaya、通常稽古46、夫婦企画「吉と成る」、ハコファクトリィ
◆Access◆
六本木ストライプスペース〒106-0032 東京都港区六本木 5-10-33ストライプハウスビルTel:03-3405-8108
「地下鉄六本木駅3番出口より、芋洗い坂を六本木ヒルズ方面へ5分ほど、六本木中学校の向かいのストライプ柄のビル。」
